インプラントの費用について
インプラント治療は、保険が適用とならない自由診療です。そのため、それぞれの医院で独自に価格を設定でき、歯科医院によって費用が違います。また、患者様の口内環境や素材、治療内容などによっても費用は違ってきます。
自分の場合の費用はいくらなのか、事前に確認することが大切です。
当院のインプラント費用
インプラント (インプラント体) |
25万円~/本 |
---|---|
上部構造(被せ物) | 上部構造 11万円~20万円 |
GBR | 2万円~5万円 (骨幅により異なる) |
ソケットリフト | 5万円 |
サージガルガイド(手術用テンプレート) | 10万円 |
インプラントには種類がありますし、上部構造の素材の種類はさまざまで、治療部位によって適した素材は違ってきます。インプラント治療にかかる主な費用は上記の通りですが、患者様の希望を伺い、患者様と相談しながら治療について決めていきます。
「料金について相談しにくい」という方も少なくありませんが、費用についてもお気軽にご相談ください。
安いインプラント治療の注意点
インプラント治療にかかる費用の相場は、30万円とも40万円ともいわれていますが、「どこのインプラントを使用しているのか」「被せ物の素材は何なのか」「骨を増やす治療は必要か」などによって、費用は違ってくるはずです。
インプラントと一言でいっても、世界中にたくさんの種類があり、実績がないものもあります。信頼できるインプラントを使用しているのか、事前に確認することが大切です。
「格安インプラント」という言葉を耳にしたことのある方も多いかもしれませんが、費用だけで治療について決めることはおすすめできません。ご自身が受ける治療について十分に把握し、治療について検討する必要があります。
インプラントの保険適用
インプラント治療は保険が適用となりましたが、一般的な症例では保険が適用となりません。病気や事故によって顎の骨の1/3以上を連続して失っている場合など、保険が適用となるには、国が定めた基準を満たしている必要があります。
また、保険でインプラント治療を受けるには、国から認められた病院の歯科・口腔外科でなければいけません。
インプラントは
医療費控除の対象です
インプラントは医療費控除の対象です。申告すれば治療にかかった費用の一部が還付されます。
医療費控除とは、1年の間にかかった医療費のうち、所得に応じた金額が控除される制度であり、通院の費用も対象となるほか、生計を一にする家族の医療費も合算できます。
attention
医療費控除の対象期間は1月1日から12月31日の1年単位です。その1年間でかかった医療費の総額が10万円(その年の総所得金額等が200万円未満の場合は、その5%の金額)を超えた場合に適応となります。申請する際は、会社勤めであってもご自身で確定申告を行う必要がありますので、ご注意ください。
医療費控除について詳しくは、国税庁のページでご確認ください。